« 聖ミカエル教会 | コラム トップ | タージ・マハール »

月曜塾

今日はこのコラムにたびたび登場する月曜塾についての説明です.月曜塾は釧路の建築設計者の勉強会的な集まりで,現在は18名の会員がいます.毎月第2と第4月曜日の夜に定例で集まるので月曜塾といいます.同業者同士の勉強会とはいえその活動は古建築の調査や街づくり活動への参加など多岐に渡ります.設立は1985年で昨年,20周年の記念事業を行い,ことし21年目となります.
getsuyouzyuku.jpg
この画像は2004年に地場産木材の活用についてもう一度勉強しようと,浜中町の道有林に伐採現場を見学に行ったときのものです.

私たちの業界には建築士会や建築設計事務所協会といった組織がありますが,組織が大きすぎたり,参加している立場が様々(専業の設計事務所もそうではない建設会社も一緒)だったりでそれほど活動が活発とは言えないように思います.その点,20人前後で原則専業の設計者の集まりである月曜塾は何をするにも意志の疎通が容易ですし小回りが利きます.
月曜塾では作品展や見学会(オープンハウス)等を通じて他の設計者の仕事を見たり,例会では様々な意見交換をします.釧路のような地方都市で建築の設計に携わっているのは私も含めほとんどが一人・二人の小規模事務所ですが,他の設計者の仕事,考え方に接することの出来る月曜塾のような存在はとても貴重だと思います.
昨年の20周年を記念して,それまでの活動をまとめた記念誌を作りました.まだ在庫がありますのでもし興味のある方はご連絡ください.また,釧路で設計をしていて月曜塾に参加してくださる方も大歓迎です.

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mobi-archi.com/mt/mt-tb.cgi/14